ブログ
国分 W邸新築工事が上棟しました。

6月27日、国分 W邸の上棟がおこなわれました。
W邸は2階屋になり、モールディングと言われるドアの廻りを装飾する部材が特徴的なお家になります。
家造りは構造は勿論の事、デザインも重要になってきます。
耐久性等を追及するとデザインが疎かになり、デザインを追及すると耐久性が疎かになります。
いつも現場サイドと、この事で衝突します。
最終的には耐久性も取りつつ、デザインも損なわない方法で施工していくのですが、この論議が家造りにとって一番大事だと考えています。
この論議をしなくても実際、家造りは可能です。
ただそれは妥協でしかなく、一番大事にしなければいけない施主様の為にもなりません。
だから、弊社の家造りは他業者様より少し遅くなります。
この方法が正しいか否かは分かりませんが、弊社ではこれを当たり前と思って施工しております。
少し固いお話になりましたが、これが弊社の家造りです!
W邸は2階屋になり、モールディングと言われるドアの廻りを装飾する部材が特徴的なお家になります。
家造りは構造は勿論の事、デザインも重要になってきます。
耐久性等を追及するとデザインが疎かになり、デザインを追及すると耐久性が疎かになります。
いつも現場サイドと、この事で衝突します。
最終的には耐久性も取りつつ、デザインも損なわない方法で施工していくのですが、この論議が家造りにとって一番大事だと考えています。
この論議をしなくても実際、家造りは可能です。
ただそれは妥協でしかなく、一番大事にしなければいけない施主様の為にもなりません。
だから、弊社の家造りは他業者様より少し遅くなります。
この方法が正しいか否かは分かりませんが、弊社ではこれを当たり前と思って施工しております。
少し固いお話になりましたが、これが弊社の家造りです!